横浜美術大学 研究生
2022年度
横浜美術大学 研究生募集のお知らせ
研究生は、本学専任教員(以下:指導教員)から特定の研究課題について研究指導を受けることができます。研究期間終了時には指導教員に研究報告書を提出する必要があります。
学位の取得や単位の修得はできません。
概要
詳細は以下のPDFをご確認ください。
- 申請できる者
- 学士の資格(2021年度内に取得見込を含む)または同等以上の学力を有する者
- 外国人留学生の場合は、日本語による研究指導を受けるのに支障のない日本語能力が必要です。
2022年2月22日より起算して過去2年以内に受験した日本語能力試験(JLPT)の成績がN2以上の者または日本留学試験(EJU)の「日本語」(記述を除く)で得点が220点以上の者とします。 - 上記資格の詳細について不明の場合は、申請先に確認してください。
- 募集人数
- 若干名
- 研究期間
- 2022年4月から1年間
- 申請書類
-
- 2022年度 研究申請書PDF(研究申請書の裏面に検定料振込の控えを貼付)
- 2022年度 研究計画書PDF※1
- 大学の卒業(見込)証明書※2
- 大学の成績(単位修得見込)証明書※2
- 日本留学試験の成績通知書の写しまたは日本語能力試験の認定結果および成績に関する証明書の写し※2※3
- パスポートまたは在留カードの表面・裏面の写し※3
- 申請期限
- 2022年2月1日(火)〜2月22日(火)まで郵送提出(当日消印有効/持参不可)
- 登録料等
-
- 検定料 10,000円(本学卒業生・卒業見込及び継続して研究生になる者は免除)
- 登録料 50,000円(本学卒業生・卒業見込及び継続して研究生になる者は免除)
- 研究料年額 200,000円(本学卒業生・卒業見込者は従前の額による)
- その他
-
- 研究生には、学則及び本学が定める正規の課程の学生に関する規程が準用されます。
- 一旦受理した申請書類は、事由の如何を問わず変更・返却はいたしません。
- 研究生として在籍した期間については、本人の請求により在籍期間証明書を発行します。
- 通学定期券、学生割引証は交付されません。就職活動等で健康診断書が必要な場合は、医療機関等にて各自で受診してください。
- 研究において、学内のパソコンを使用する場合は、利用申請が必要です。
- この研究生募集により本学が取得した個人情報は、選考に関わる業務以外には利用しません。
申請先
-
- 〒227-0033
神奈川県横浜市青葉区鴨志田町1204
横浜美術大学 学務課(教務) 研究生担当 - 045-963-4185(直通)
- 〒227-0033