石坂浩二 客員教授 特別講演会
『芸術比較論“演劇と芸術”「光の効果」についての考察』
- 日時
- 2017年12月8日(金)
5限目 16:30 〜 18:00 - 会場
- 横浜美術大学 本館3階 本-31教室
- 対象者
- 本学学生、本学生涯学習公開講座受講生ほか
-
- 本学学生は申込不要
生涯学習公開講座受講生ほか 申込方法
- 1. 募集人数
- 30名(先着順)
- 2. 参加費
- 無料
- 3. 申込方法
- 必要事項(住所・氏名(フリガナ)・電話番号・Eメール・生年月日・性別)をご記入のうえ、FAXまたはEメールにて下記までお申し込みください。
お電話でのお申し込みはできませんのでご了承ください。 - 4. 申込締切
- 2017年12月4日(月)
-
- 先着順のため、定員(30名)になり次第受付を終了いたします。
- 受講決定者には、受講証(ハガキ)を送付します。当日受付で回収しますので、必ずご持参ください。
- 5. 申込先
-
- FAX
- 045-961-7371
- 6. お問い合わせ先
- 横浜美術大学学務課(教務)
-
- TEL
- 045-963-4185

客員教授 石坂 浩二俳優、作家
慶應義塾大学在学中の1962年にテレビドラマ『七人の刑事』でデビュー、卒業後劇団四季に入団。 NHK大河ドラマ『草燃える』『元禄太平記』などテレビドラマで人気を経て、1976年 『犬神家の一族』の金田一耕助役に主演、以後市川崑監督でシリーズ化され原作ファンにも絶大な支持を受ける。 市川崑監督作品には『細雪』、『おはん』、『ビルマの竪琴』、『四十七人の刺客』なとど多数出演。 作家、司会者、クイズ番組の解答者としても活躍。2009年 NHK放送文化賞を受賞。
- 広島県呉市海事歴史科学館大和ミュージアム名誉館長
- 広島県熊野町筆文化大使
- 公益社団法人神奈川県交通安全協会会長