キャリアサポートプログラム
❶ 自己理解→大学生活と将来計画をイメージ
- 1年次キャリアサポート研修
- グループワークでコミュニケーション能力を学ぶ
- インターンシップ説明会、報告会
- 先輩から学ぶ 〜卒業生・内定者に聞く〜

❷ 仕事・職業研究→仕事と職種を選び、目指す企業と業界を研究
- 業界・企業研究
- クリエイティブ業界研究
- 学内企業説明会(随時)

❸ 進路・就職対策→就職活動の基礎〜実践的トレーニング
- SPI・一般常識試験 模擬テスト
- 履歴書・エントリーシート対策講座
- 面接対策講座
- 進路個人面談[3年次全員]

❹ スキルUP!→自己能力向上に挑戦
- ポートフォリオ作成講座
- 基本編
- クリエイティブ業界編
- 検証編
- 資格取得支援
- クリエイター能力認定試験講習 Photoshop/Illustrator(6月、11月)
- ガス溶接技能講習(9月)

就職・キャリア支援イベント
- 2019年7月の予定
- 在学生対象。日時・場所等は変更になる場合があります。
月刊美術編集部による講演会 美的生産者になる~美術で社会と繋がる技術~
美的生産者になる
~美術で社会と繋がる技術~
美術雑誌「月刊美術」が主催するコンクールである美術新人賞「デビュー」への応募についての説明の他、個展・展覧会の開催方法などについて、お話していただきます。

- 日時
- 2019年7月16日(火) 18:10 〜 19:30
- 場所
- 本-31教室
- 対象
- 全学年
4年次対象 夏休みの就職活動ガイダンス
求人紹介、個別相談の他、夏休み中の活動方法、求人の探し方、心構えについてお伝えします。
就職希望でこれから動く人、これまで動いてきた人など、参加しましょう。

- 日時
- 2019年7月26日(金) 16:30 〜 18:00
- 場所
- 本-32教室
- 対象
- 4年次就職希望者
「キャリアデザインⅢ」公開授業
ポートフォリオ対策 ~①美大生の就職活動とポートフォリオ ②写真撮影とレイアウトの重要性~
①美大生の就職活動とポートフォリオ
②写真撮影とレイアウトの重要性
美大生の必須アイテムである「ポートフォリオ」について学ぶ授業です。
1日目はクリエイティブ就活サイト「ViViViT」の方をお呼びしての授業です。クリエイティブ業界に就職した人の事例が見られる機会です。2日目は絵画や立体作品等の写真撮影の仕方、レイアウトについて学びます。

- 日時 ①
- 2019年7月11日(木) 16:30 〜 18:00
- 日時 ②
- 2019年7月18日(木) 16:30 〜 18:00
- 場所
- 本-31教室
- 対象
- 全学年
学内企業説明会
学内説明会実施企業
- WEB
- 株式会社アドウェイズ/株式会社あとらす二十一/株式会社C.D.UNITED/ヤフー株式会社/株式会社揚羽
- アニメーション
- 株式会社旭プロダクション
- アパレル
- アッシュ・ペー・フランス株式会社/株式会社ファイブフォックス
- イベント
- 株式会社ディーフレックス
- 印刷
- 株式会社三恒
- 映像
- 株式会社TYO/株式会社デジプラネット
- ゲーム
- 株式会社Aiming/NHNPlayArt株式会社/元気株式会社/株式会社大都技研/株式会社DeNA
- 広告
- 株式会社第一紙行/株式会社東邦プラン/日本広告制作協会
- 雑貨
- サンエックス株式会社
- 写真
- 千株式会社
- 住宅リフォーム
- ユーコーコミュニティ株式会社
- ジュエリー
- 株式会社エフー・ディー・シー・プロダクツ/株式会社ヴァンドーム・ヤマダ
- 造形
- 株式会社Mテック
- ディスプレイ
- 株式会社大昌工芸
- デザイン
- 株式会社パワーデザイン/株式会社U'eyesDesign
- 福祉
- グッドタイムアライアンス/株式会社ニチイケアパレス/株式会社日本デイケアセンター
キャリア支援室
(月曜〜金曜 9:00 〜 17:30)
❶ 求人検索
本学に来た求人票は、以下の方法で確認することができます。
- 求人票ファイル
- 本学オリジナルデータベース
- 求人情報配信システム「キャリタスUC」
- 在学生は学外からアクセス可能
- 卒業生や各種就職イベント、企業訪問などから情報を収集
- 学生に合わせた求人開拓による、最新の情報を提供

❷ 閲覧資料
- 進路・就職先実績
- 卒業生ポートフォリオ
- 内定報告書(先輩からのアドバイス)
- 就職関連書籍、資格関連書籍、デザイン業界関連書籍
- 就職ガイダンスDVD
- インターンシップ情報、アルバイト情報
- 地方自治体等公務員試験情報、Uターン・Iターン情報
- 大学院進学資料

❸ 個別相談
- 就職活動の進め方
- 情報収集の方法
- エントリーシートや履歴書の添削
- 模擬面接の実施

❹ 就職ガイドブック
就職ガイドブックを配布しています。就職のポイントについて詳しく解説してありますので、相談室と共に是非活用してください。

卒業生向けの就職支援
既卒生に向け、キャリア支援室では就職情報提供、履歴書・面接対策等のサポートを行っています。
学内での就職・キャリア支援イベント、企業説明会への参加も可能です。
参加希望の人は、事前にキャリア支援室への連絡が必要です。